思ったように記事がクロールされないのなら、クロールされている URL に記事を入れればよいのではないか
Googlebot が見にきて 404 (ページが見つからない) になっている URL がある。
そもそもクロールしてもらうのに苦労している。 それなのに、何もせず Googlebot がクロールする URL がある。 では、この URL に記事を入れると、インデックスされるのか?と、セコいことを考えてしまう。
1ページのサイトを作る、というコンセプトとは逆行してしまうが、個別にページを作って URL に対応づけてみることにした。
トップページからのリンクを貼りたいところだが、トップから辿ってきたのか、Googlebot が知っている URL をたどってきたのか効果を見たいので、登録されるまではリンクを我慢する。
今の疑問点としては、次の点。
- URL はコンテンツに関係なさそうだが、インデックスされるのか?(URL は内容と関係なくてもインデックスされるのか)
- トップからのリンクはなく、サイトマップにはある。Googlebot はアクセスに来る。この状態でインデックスされるのか?(他サイトからのリンクは無いようだが、Googlebot にアクセスされさえすればインデックスされる可能性があるのか?)
–
2022-06-22T16:08:15+09:00 Googlebot からアクセスあり。
2022/6/23 7:33 時点、インデックスされていない。
2022/6/26 10:09 時点、インデックスされていない。
このページの URL 変更と、このページにリダイレクトを集中されてみることとする。